今年は コロナのせいで 番狂わせな年になりそうです
例年だと海に泳ぎに 行くのですが 今年はまだ泳ぎに行けっていません

その代わり 釣りに目覚めました やんばるの磯に行くのは20年ぶり( *´艸`)
体力が持つか心配でしたけど しんどい獣道をかき分けて 岩を下り 針山の磯を
荷物を背負って右左上ったり下りたりを繰り返しながらの釣り場 

大げさかも知れませんが 2~300mの道のりがとてもしんどいし また暑い事

DSCF8003

人気の磯 クイシ 朝8時半頃に着いたのですが 車が3台先に止まってました

ここから クーラーボックスと撒餌さを担ぎ 竿ケースを持って茂みの中へ入っていきます

DSCF8009

茂みを抜け 最初の休憩場所 ここを歩いてきたんだと・・・帰りは登りだと( ;∀;)
自分に言い聞かせ 前に進みます


DSCF8019

一番近くて 良い場所は 当然場所取られてました なので 自分は右の浅い岩場え針山を
迂回 しんどい(>_<)
釣りするまでにパワーをかなり消耗(;^_^A
ソーシャル何とかは保たれてますよ 一番近い方でも直線距離60mぐらい( ´艸`)

潮は小潮の上げ潮で 魚の活性は良かったです
朝 最初に釣れた魚は ハギ

DSCF8024
DSCF8023
カラフルな魚でした リリス

小物がちょくちょく釣れるのですが 10数年ぶりのフカセ釣りなので何でも
釣れると嬉しかったです
DSCF8028

クチナジ の25cmサイズ 生け簀に2匹入れて居たんですけど 3匹目を入れたら
3匹とも浮いてしまい お持ちかえりに

DSCF8017

磯場はこんな感じ 沖は深いのですが手前は4mから2mぐらいのふかさ

DSCF8041

アーガイ この日初の手ごたえのある魚でした 37cmぐらい( *´艸`)

その後 だんだんコツを掴めたと言うか フカセ釣りを思い出したと言うか 

魚が釣れましたよ でも殆どが15cm弱の小魚 それはそれなりに楽しかったです

その後 逃げた大物が(笑) 2匹いたのですが 物凄いスピードで沖へ逃げて

あたしの腕では敵わなかったですが その日一番のスリルで 興奮しました( *´艸`)

結局 持ち帰る魚は4匹でしたが 大満足でした

帰りはヘリコプターで帰りたいと(笑)思いながら 休みを何回か挟み 車までクタクタで辿り

クーラーと言う文明の利器の有難さを感じました(笑)

国頭村辺戸から中部まで車を運転しながらクーラー全開でにやけ顔で帰りましたよ
やっぱり 逃げた魚はデカい思い出し(笑)

DSCF8047

こんな小さい一指し指ぐらいのイシミーバイが掛かったのは笑いました
欲張りな奴です


おわり